いくつかの模索


inu

● 笠間からの帰り、電車で読むのに発売日だったDOS/Vマガジンを購入。ワインりぬくす2.1.5のCD-ROMが付属していたバウ。どうやらCD起動もできるようなので、フロッピードライブのないナンシーにも入れられそう。試してみてうまく動くなら、余り物とセレロンでさば用に一台組みたいところ。って、なんとなくかねねこさんの後を追っているみたいだけど。あ、iBookまでは追えないバウ。CD起動といえば、ぷらっとホームで売っているDVD-ROM供給のFreeBSD 4.3、2800円というのも気になっているバウ。ナンシーには、音が比較的静かで定評のある日立のDVD-ROMドライブを入れてあるバウ。さばOS、Mac OS X Serverを、いぬWANで使えれば、問題ないのだけどなぁ。旧版Mac OS X Serverのアップグレイドがないからなぁ。格安路線で代替え案を模索中だバウ。

● 模索中といえば、ビデオ録画の仕組みも、まだ研究中だバウ。相性の好い仕組みを模索するのに、ウィンドウズ2000とMeをいったり来たりだバウ。でっかい固定ディスクをそのまま一個のパーテーションで使いたいので、ウィンドウズ2000は必須なのです。でも、Meじゃないと音声装置の相性が悪かったり、いろいろです。かのーぷすMTV1000を導入してしまえば、それで模索は終了しそうだけど、経済的理由で購入できていません。4万円ぐらいするんです。JoE@楽-共-林檎が使っているエーオープンVA1000は、チューナー音声がモノラルな分、安くていいですね。音声は他のビデオデッキなどからステレオ入力すればいいし。あ、でも、内臓チューナじゃないとお手軽予約システムは使えないか。この手のチューナカードで音声がステレオなものが出てきたのは、ようやくここ半年ぐらいというのも、まだ成長中の分野だからと言えるかな。

● いぬ掲示板に報告がありました。いぬ日記は、ネットスケープコミュニケータ4.7でスタイルシート有効にしていると、落ちてしまうそうです。一応コミュニケータのバグを利用した対策はしていたけど、もれもあるんですね。これも今後の模索対象にしています。

● さて、アンテナ関連の技術的な話題になるので、読み飛ばしてもらって結構です。このところ、東京めたりっくのサーバでホームページをやっているところの更新が、うまく拾えなかったバウ。めたりっくがなにやら、仕組みを変えたようですね。それは、なんとか解決できたみたいなのでいいのです。めたりっく問題追究中に、ジオシティーズのページでも、ヘッドで軽く地球に優しく拾えることを発見。前までアンテナの鬼門といわれていたのに。ちょっとしたアンテナ覚え書きでした。最初の話題に戻るけど、やはり、いぬWANにあるアンテナデータ生成やファイルサーバに使っているマシン数台を、格安セレロン一台にまとめたいバウ。あぁ、遠いものになってしまったMac OS X Server。