アカイ補足情報


アカイz8

● あぁ六本木。まこらいふ(06 Apr, 2002 01:00AM)でいいこと教わったバウ。ありがとー。さすが夜の帝王だバウ。シーバレーというお店が六本木にあるとのこと。俳優座の裏あたりというから、無線LANホットスポットになっているミニストップの近くに違いないバウ。この辺は六本木のアキバゾーンに違いないバウ。いぬは、今日あたり行くに違いないバウ。はい、六本木ミニストップから更新です。

● さぁ、アカイの新型サンプラーZ8について補足と行きましょう。今日の写真は楽器フェアの時じゃなくて、入谷で撮ったヤツだバウ。ようやく別売りのアナログ8チャンネルパラアウトボードが出荷されて、届きました。パラアウトが別売りになり本体が安くなったので、これはこれでいいかな。パラアウトボードは、結構、いい値段するけど。アナログのパラアウトボードは、デジタルのパラアウトボードと共存できません。筐体が小さくなったから、しょうがないバウね。やはり1394で自由拡張できればいいのに。

● 本体から操作盤を取り外すとき、電源は消さなければいけません。ジップを入れるのには、操作盤を外さなければいけません。ということは、一体化状態のz8で音を作ってジップに保存しようとしたとき…、電源落とさなければいけないバウ。データは消えます。強気の仕様です。データ全部消えるのを回避する策として、USBで別の機械に保存するとか、マックに入れておくという方法があるバウ。そういったものをそろえていない環境では、作ったデータは電源落とすまでの命になるバウ。「ジップはドライブに入れたままにしておけ」というのがいいかもしれません。250メガなんてすぐ満タンになって、取り換える必要が出てくるだろうけど。あるいは、操作盤を外したままにしておけばいいのか。

● 昨日、ラガッサで使うDVDプレイ屋をフラットパネルスピーカ社のものにしてしまって、DVD-R再生することができないと、散々毒づいたバウね。フラットパネルスピーカ社の人も読んでくれたそうですぅ。あのDVDプレイ屋は、すでに、もう売っていないものらしいです。DVD-Rが出始めの頃、もう、プレイ屋は出荷していなかったようです。初期のDVD-Rは再生できたそうです。そのころと、周波数か書き込み方式か何かが変わったということで、再生できないらしいバウ。初期のDVD-Rというと、アップルがG4に標準搭載する以前のものだバウね。たしか、DVDオーサリング用のもの。

● これだけDVD-Rが普及している現在、このプレイ屋はもう売っていないということで、これから困る人は少ないはず。良かったバウ。SVCDが観られるということで大陸の方で重宝されたプレイ屋らしいです。

● DVD-Rを作るのに最高のソフト、バージョンアップ!DVD Studio Pro 1.5。やったー!Mac OS Xで動かせるのだー。いまのところ米国の情報だけだけど、199.95ドルで旧ユーザはアップグレイドできるらしいです。日本ではどれくらいかな。ちょっと高そうですね。アカイのパラアウトボードよりは安いだろうけど。