プロテウスオーケストラ


プロテウスオーケストラ

● あこがれだったプロテウスオーケストラ。「昔の方が良かった」なんて、いぬは言うことは皆無です。以前愛用していたプロテウス2XRに入っていた、殺人的オーボエの音が見当たらなかったバウ。それとも、耳が肥えたのかな。まさか、前の方が良かったのかぁ?音色選択の方法が、いまいちわかってないのかもしれないバウ。もうすこし使い倒してみます。結構、良い音もあまた入っているバウ。単音で聞いてパッとしなくても、いろいろ重ねたときに存在感があったり、安心できたりするのが多いのがプロテウスだバウ。デジタルアウトもあるので、安心。

● 1394の外付けハードディスク装置に、バカ安なIDEのハードディスクを多数取り換えて使っているバウ。緊急起動システムや、実験システム。音楽用システムなど、いろいろ使っているバウ。1394を起動ディスクにして起動中(アイコンパレードの途中)に抜き差ししても平気なことは以前自慢しました。たいした自慢じゃないけど、未来っぽいです。というか現代か。今日は、もう一個実験システムを構築予定。もちろん、プロジェクトごとの書類を、ひとつのドライブに入れて作業場にもしています。デジタルカメラの画像も、今まで撮影したファイルを全部一つのディスクにまとめています。作業場とシステム用にシャトル発着パッド1394をもう一台作りたくなったバウ。

● ウィンドウズXPって、ジャバを標準では実装しないんですね。独自のジャバみたいな仕組みを搭載するとか。マイクロソフトのジャバ陣営つぶしでしょうか。

● 新サーバ、新回線になったいぬリンク。手動リロードでは、最新情報が見られない現象が出ることもあるバウ。移行期の問題かもしれないです。
・マックのIE、コマンド+オプション+R
・マックのモジラ、コマンド+シフト+R
・ウィンドウズのIE、コントロールを押しながらリロードボタン
で、最新の情報が見られると思います。多分、時の流れが解決してくれるはずです。

モジラの「コマンド+シフト+R」をやっていて気づいたバウ。最近のフィジラで文字コード判別で変に表示されたページ、「コマンド+シフト+R」できれいに直るバウ。