アクロバットリーダはカーボン


inu

● 春の怒濤の新アニメ。見ていて気になるのは、コンピュータの描写。とくに未来のコンピュータ像。「100年後でもまだキーボードやマウス使ってるんかい。それから電気文明だってそう長くないだろうに」とか、そういう無粋な突っ込みではないバウ。未来のOS表現描写、たいてい、何かの動作にたいして必ず派手なギミックがあります。全画面を使ってぐるぐる、うねうね。そして、常に、画面のどこかが動いています。アクアのギミックが邪魔だという気持ちもわかります。でも、こういうのを見ると、アクアなんて、まだ物足りない気がしてくるバウ。というか、アクアは、こういった未来の出発点なのかもしれないバウ。

● セリフの中に、やたらコンピュータ用語が多いのが、ワウワウ無料放送でやっている「ジーンシャフト」。ジーンOSというOSらしいです。調子が悪くて起動しないから「機能拡張ファイルを整理して再起動」なんてセリフもあるバウ。おいおい未来なのに、まるでマックOSやんけ。機能拡張も再起動も、もう過去のものになりつつあるのに。「完成一月前のバージョンなんだから」みたいな文句もあったバウ。バージョン番号様にまで至らないようなのは、「ビルド」なんて言ってくれたほうがしっくりくるけど、アニメ視聴者に理解できる用語にしたのかな。

● 下に「まだ出てこない」と書いたフィジラ、4/17バージョンが出たバウ!いまのところ前の3/26より、いい感じバウ。この日記も、フィジラから書き込み中。だんだんMac OS Xアプリが増えてきてますね。

Rjのunreal初体験告白記 その九十三

コレって「ふみふみ」って読むのですか?>三好さん

と、ありました。決めてないんです。でも「ふみふみ」でいいんじゃないかな。「ふみし」だとなんか言いにくいバウ。一応ページの上の方にfumifumiと書いておきました。

Acrobat Reader 5.0 日本語版(直)をゲットしてみました。インストーラはクラシックアプリケーションなのだけど、インストールされるものはカーボン。Mac OS Xで動くバウ。ありがたいバウ。アドビ初のMac OS Xアプリになるのかな。大昔のPDFファイルとか見てみました。マシンが変わっているからもあるけど、描写が早いバウ。PDFファイルは、ファインダでもプレビューが表示されるんですねぇ。コマンドLで全画面表示にすると、ドックが消えます。iMovie2もドックは消えるけど、消え方がiMovie2の方が、すぅって感じでなめらかバウ。

モジラ最新の夜間ビルド、自称名が変わってきています。フィジラは、まだ出てこないなぁ。

2001.4.19 @578