楽器フェア補足


inu

既存のシンセやミキサにも拡張ポートにFirewireインターフェイスをつけられるそうである。Firewireネイティブの楽器は、まだ先かな。
「MU2000には、Firewireついてませんね。つかないのでしょうか」
 「つけると、今のMU2000が売れなくなってしまうので」
 
良いものを作るより、商売が優先なのである。いいのです。
ヤマハのほかにもいろいろみました。目に付いたのは、既存モデルのスケルトン化と、カラーバリエーション。BOSEの101Candyや、5色のトランスルーセントメトロノームや、オカリナ…。ジョブズ効果というのはすごい。まさに、「宇宙に衝撃を!
楽器フェアのあと、マトリクスをみて、教授お勧めのとんこつラーメン。マトリクス、おもろい。ラーメン、おいしい。マトリクスについては、また今度書こう。そして、水泳。夜が明けて、教授の8500の調子を見に行って、教授にまたご馳走になった。教授のところに行くと、ソフトの調子を見に行く予定が、いつの間にかハードを開ける羽目に。今回はMOドライブ。教授は、ちょっと前まで、このMO、ほかのSCSIとIDがぶつかったまま使ってました。丈夫なんだね。あと、末端じゃないマシンのターミネータがオンになってたよ。
銀座でグラファイトiMacをみてきた。ほとんど透明ですね。どうやって内蔵モニタを切ろうかとか、どこにアクセスランプつけようかとか、そんなことばかり考えながら、華やかな銀座のショーウィンドウにずっと一人でへばりついていた。奥行きが浅くなったのは、気づかなかったな。

@668