はじめて


inu

云われたよ、三好さん出来たじゃないですか。平泳ぎ教室で。苦節半年、毎回毎回、だめだめといわれ続け、ようやく、つかんだ。
体重64キロ台だった。大げさに言って、この一月で8キロ減ったかな。9月の初めに野球の時に窮屈だったジーンズが、ぶかぶかでずり落ちそう
食べない記録は三日で終止符。まだいけそうだったけど。まかないが出たのね。おいしかったー。神の味だね。
例のマックの改造本、ようやく銀座で立ち読み。こりゃいいわ!知りたいことが、何でも書いてる。お情け程度にG1があるけど、ほぼG2とG3の本。
明日は、深夜に打込みの仕事なので、朝帰りかな。

@688

一日二回、二日に一回


inu

昼のバタフライ教室のあと、いったん帰って夜のスピニングにも出た。バタフライだけで0.5キロ減ってたね。結局、今日は食べてないので、このような表題に。明日も食べなかったら、「三日に一回」になるね。
二回スポーツに行くと、新聞もくまなく読むね。朝日新聞に、「コーヒーを飲む人は肝臓ガンになりにくい」と書いてあって、何だか飲みたくなった。(賞金は読んでるかな)
マックの改造の本が出たらしいのだが、下町三件の本屋にはなかったよ。よくある古いマシンの延命の本ではなくて、PPC以降に絞って、現役の使えるマシンの本らしいので、いぬ好み。町にくり出したとき立ち読みしよう。明日は銀座だが、機材があるので、歩いてはいけない。

@901

栄養不足


inu

トークして、書いて、こいで。IRCの発言数は1081回だった。2位のある太が265回だから、結構な差だね。いそがしかったり、筆が進んだ日は、たくさん食べれらるし、トークも多くなるね。
食べられるというだけで、食べられないけどね。思う存分は。エネルギー不足。

@735

変えたら


inu

大丈夫だった。音頭警告の設定を1度上げたのと、吸気ファンの場所。ファンはCPUの近くにした。ぴぐもんの助言です。FireWireのギガモが出たりしたら、増設したいね。IEEE1394カード。
あゆむ、かえる先生と一緒に、DS9の「父と子」を見た。二人とも人間的情緒が豊かなんだね。

@627

なるんだよね


inu

取り付けた温度計が。55度を超えるとなるらしいけど、PPC604e233周辺はそれぐらいらしい。特に今日は、海開きかと思えるぐらいの日だったし。応急処置でサイドパネル外しておいた。
スピニング、渉は全然こたえてなかった。

@638

毎日の楽しみ


inu

スポーツクラブで新聞読むんだよね。とってないし。読売と朝日にiBook広告があったよ。日経にはなかった。iBook本体だけだいだい色のはっとする全面広告で、文字は少なく、次のページとか隣のページに、下に1/3ぐらいで、iBookにあえる店一覧が文字ばかりでびっしり。

@819