クリィーミーマミのイベントの最中に作ったトンカカミックス

トンカカ

● クリィーミーマミのイベントは盛況でした。ファッションショーの音楽に、刻切って、合うものなんですね。

● イベントの待機時間を利用して、トンカカ30分 21年10月号を編纂したバウ。

● 新語「トンカカ」とはなんなのかは、トンカカショートミックスシリーズ、トンカカ特設ブログまでの道のりの説明に詳しく書いてあるバウ。読めば、一発で、わかると思います。

● ずばり「ラテンフリースタイル」という音楽のジャンルのことなんです。ノンセクトラジカルズは「つくつく」と呼んでました。

● トンカカは、80年代に盛り上がっていて、曲もたくさん出てました。

● トンカカのレコードのB面に、エディットの名曲が多いです。だから、いぬでも、興味があったバウ。


ミキサ

● いぬ以外の、王道トンカカ30分のショートミックスは、次のサイトで公開されてます。

● そのほか、「私の考えるトンカカ|印南敦史の武蔵野日記」という記事もあるバウ。

● 「とあるダンスミュージックファンの女の子」が言い出したと、書かれてるバウね。言い出したのは、おおちゃんだバウ。


映像機

● おおちゃんによると、

● 切れてるのがトンカカ。だから、いぬのような、ラテンフリースタイル門外漢でも、トンカカミックスの仲間入りが出来るというわけです。


くらぶミックス

● トンカカは、主に、古い曲が多いバウ。

● 「80年代は良かった」「昔は良かった」みたいな、人たちが、昔を懐かしんで、集まってるわけではないバウよね、きっと。

● エディット文化は、10代20代の人が、のりのりで新しいのを作ってくれるので、未来がある世界のように思えるバウ。トンカカも、若い人が入り込んで、楽しんでくれるなら、衰退はしないでしょうね。

● たとえば、いぬなんかは、今の時期、70曲以上のアニメの新曲が押し寄せてきて、それを聞くだけで、もう頭がパンク。今が最高!ヘブン状態だバウ。懐古してる暇なんかないバウよ。


ラック機材

● トンカカは、「ラテンフリースタイルのこと」だけではなく、それを内包してもっと大きな分野を指しているバウ。

● トンカカ好きが増えて、トンカカイベントとかできるぐらいまで盛り上がると、楽しいバウね!

● 追記:トンカカ公式サイト「 トンカカスカッシュ」が出来たバウ。