令和4年の純音楽

令和4年の純音楽

 


● ここ数年の純音楽作品を機械の演奏でまとめました 令和4年12月24日発売
機械といっても、全部の楽器一つずつ手で演奏して入力してます
労力自慢が昭和っぽいけど

● コンピュータ演奏によるオーケストラのエミュレーションは目指していません
「生演奏っぽく」なんてことも考えてません
「機械でできる表現」を精一杯追求してるのです
そうです、表現なんです

● そして高尚な純音楽ってわけでもないです
たのしめるはずです

令和4年の純音楽
1) 吹奏楽のための諧謔曲『吉野』(2015)
DJやリミックスをやっていると、コンピュレーション企画に誘われることも多いバウ
一つのテーマ一つのテーマに基づき、様々な方が楽曲を持ち寄るという企画です
シャウエッセンという音楽の概念を集めたアルバムに誘われました
トンチと拡大解釈で、ブラス系なら吹奏楽と考えました
旋律の基本モチーフで「シャウエッセンシャウエッセン」と繰り返しています
一つのモチーフをこねくり回して展開していくのが西洋音楽の一つの特徴です
一般的な方々が「音楽」と言ってる世界です
三好史が普段使わない、そんな手法の曲でこのアルバムは始まります
そして、このあとの曲には、そういう手法は出てきません
皆様が音楽と認識できそうなのは、この曲だけなのです
「吉野」は、日本ハム設立地、徳島の有名な川の名前です
フルート2、クラリネット2、バスクラ、アルトサックス2、テノール、バリサク、トランペット2、ホルン2、トロンボーン2、ユウホ、チューバ、小太鼓、大太鼓、シンバルという編成です
2) 吹奏楽のための行進曲 第6番『師木島』(2018)
吹奏楽を続投します
朝日作曲賞B編成に応募した作品です
「敷島の大和心を人をはば 朝日ににほふ山桜花」という句から表題をつけました
3) 2つのヴァイオリンのための狂詩曲『秋津島』(2019)
実際に演奏家の方に弾いてもらって、いろいろ教わりながら書きました
ドイツの現代音楽の募集に応じて作りました
4) 室内楽のための奇想曲『六角形』(2018)
東京国際芸術協会 作曲コンクールで賞をいただきました
アルバム全体お聞きいただければわかると思うのですが、だいたいどの曲も同じような感じなのに、なぜこの曲だけが評価されたか、わかりません
「もっと転調などをして聴く人を飽きさせないように」とか言葉をいただきました
そういう転調とか嫌だから、この形になってるのですが、やはり西洋音楽に慣れ親しんでいる方には物足りないと感じるのでしょう
スティーヴ・ライヒ的とも評価されました
それは、全く意図してなかったけど、骨身に染み付いて無意識に出てきてしまってるんでしょうかねぇ
とにかく、賞はありがたかったです
DJ出身で独学で管弦楽を学んだ自分でも、学術方面の方から評価される曲を作れるんだと、多少自信になりました
フルート、コールアングレ、ホルン、トロンボーン、ヴァイオリン、コントラバスの6名という編成で六角形です
5) 管弦楽のための脚舞曲『風ノ街』(2017)
JUKEしようや」のコンピュレーション参加曲
またまたポップスの集まりの中に、管弦楽曲を投入
最初はジューク語法に従うように管弦楽が動いていきます
いつの間にか管弦楽の方がリズム隊を振り回すようになり、最終的には両要素が支え合う感じになっております
ジュークの一名フットワークから脚舞曲きゃくぶきょくという名称を捏造しました
今回のアルバムのために、ドラムを控えめに新ミックスこしらえました
「風ノ街」はシカゴのことです
三管編成
6) マンドリン合奏曲 第3番『日本橋』(2016)
特に、応募や公開もしてないし、演奏もされてない曲
打ち込みに当たって、第1マンドリン、第2マンドリンだけ、マンドリン合奏の音を使いましたが、中低音のパートは、普通の弦の音で表現しました
マンドラ・テノール独奏部分だけは、Garritan World Instrumentsのオクターブマンドリンを使いました
あおが0歳の頃、東京の日本橋にほんばしの宿に滞在していて、そこで書きました
機械的なイメージもあるので、大阪の日本橋にっぽんばしと認識してもオッケーだもの
第1マンドリン、第2マンドリン、マンドラテノール、マンドロンチェロ、ギター、コントラバス
7) ぽっぷす☆現代音楽 (2017)
軽音楽なのか、現代音楽なのか、どちらの立場からも楽しめるはず
バンドキャンプで公開してたのですが、意外にも熱心に聴いてくれてる方がいました
「好きすぎてヤバイ」と言ってもらい、嬉しかったです
弦楽四重奏と電気的なテープエディットなど入ってます
8) 五月雨や (2019)
龍月作詞
シンセサイザーVのMaiに歌ってもらいました
人工知能の歌、すごいですね
歌のほかは、アルトフルート、ヴァイオリン、チェロです
9) 管弦楽のための幻想曲『舞鶴』(2016)
かわりだね第3弾
にくじゃが教の野望Remixコンピレーション我が家のにくじゃが参加曲
ダンスミュージックの文脈で声がかかったのだろうけど、管弦楽曲で提出しました
リミックスアルバムの完成品をもらい損ねてしまいました
他の血気盛んなトラックに合わせて、きっと音圧とかあげてもらってるはずですが確認できてません
今回、自分のアルバムに入れるということで、無理に音圧いじらずにミックスし直しました
肉じゃが発祥の地を宣言している「舞鶴」を題名にしました
三管編成
10) 弦楽四重奏曲『三笠』 (2022)
ノンセクトラジカルズで愛国 (democracy and communism)という曲に昇華したモノの、音符だけの素材バージョン
戦艦三笠は、日露戦争では連合艦隊旗艦
ロシア海軍バルチック艦隊を壊滅させ、日本を勝利に導きました
11) 吹奏楽のための行進曲 第3番『団結』(2017)
パプアニューギニア国音楽隊行進曲」を募集していて、これはと思い作りました
「団結」の後すごいペースで「大洋州」「環太平洋」を書き、計3曲応募しました
他の作曲コンテストなどは、有料だけど、これは無料だったので!
パプアニューギニアの国の標語「多様性は団結なり」から題名をつけました
ピッコロ、フルート、(オーボエファゴットクラリネット3、(バスクラ)、アルトサックス2、テノール、バリサク、トランペット3、ホルン2(3)、トロンボーン2、ユウホ、チューバ、(コントラバス)、グロッケン、大太鼓、小太鼓、シンバルという編成です
和声的短音階
12) 管弦楽 郷愁 (2015)
エレキベースシンセサイザーも入っていて、軽音楽に限りなく近い曲
ドラムンベースの素材として作り始めました
ですから、4/4拍子で一貫していて、テンポも87bpmから揺らぎません
そうであっても、管弦楽曲として、かなり気に入ってるんです
もし交響曲を作るなら、これを第1楽章にしてもいいかと思っています
西洋音楽的には物足りないだろうし、半分ポップスの薄めオンガクかもしれないけど
単純な低音楽器の繰り返しグルーヴの上にいろいろ展開していく、自分は、こういうのが好きなんですね
日本編集音楽協会として作っているdameMixxも、いわば、こんな方向性ともいえるでしょう
これを「たたきだい」として、次のアルバムの「シンセポップ」につながっていきます
平成27年に住んでいた中銀カプセルタワーにて作曲
赤子を寝かしつけ、丸い窓から外を見て書いたのを思い出します

配信サイト

Apple MusicSpotifyAmazon MusicTikTokLINE MUSICYouTube MusicKKBOX、Deezerなど

 

高音質ファイルを購入できる場所

バンドキャンプe-onkyo musicmoraBeatportなど

5年冬の新番組・いぬまとめ

もういっぽん!

● 未知が40本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が27本だバウ。

● 未知が多いのは良いことです。

● 男や勇者が女子になるのと、女子同士の絡みが多い気がします。


お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

● 「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」人間モノ。高校生の一人暮らし男子と、隣に住む完璧少女。これは確かにDMNGダメニンゲンになってしまう。


お兄ちゃんはおしまい!

● 「お兄ちゃんはおしまい!」男子が可愛らしい女子に。兄だったのが妹のようになって面白い。


あやかしトライアングル

● 「あやかしトライアングル」男子が可愛らしい女子に。妖怪と忍者。えっちな場面もあるけど、AT-Xでさえ画像が隠されてしまいます。4話で放送止まってしまった。


Buddy Daddies

● 「Buddy Daddies」殺し屋二人組が、4歳の女の子を育てる。おもしろーい。P.A.WORKSは、前期の「アキバ冥途戦争」から銃を扱う作品続いています。


スパイ教室

● 「スパイ教室」優秀なスパイの先生を殺すのが課題。かわいい女子がいっぱい。


久保さんは僕を許さない

● 「久保さんはモブを許さない」人間モノ。影がうすい主人公。「目立たないことあるよねー」という共感になる程度なら、あるあるって感情移入できるけど、もう、これは超常現象。SF的に、人から見えなくなる。そんなんありえないだろと突っ込みながら楽しむ作品。


トモちゃんは女の子!

● 「トモちゃんは女の子!」空手女子。人間モノ。スポコンではなく、淡い恋の話。ボーイッシュで、好きな男子から女として見られていない。超常現象的な意味合いではなく、女子とわかっていても、女子扱いされないという意味。トモちゃんが、どんどんかっこよく頼もしく見えてきて、そして可愛く感じる。


もういっぽん!

● 「もういっぽん!」柔道女子。人間モノ。主人公が、最初から最強ではないのが好きです。応援したくなる。令和の物語は、最初から最強で努力なんてしないのが多いですよね。老害意見でした。


シュガーアップル・フェアリーテイル

● 「シュガーアップル・フェアリーテイル」かっこよくて口の悪い成人男子妖精。それを使役する銀砂糖師。かわいい。そして使役じゃなくなってきた。


ノケモノたちの夜

● 「ノケモノたちの夜」少女と悪魔。19世紀のロンドン。悪魔との交渉で視力を失ったウィステリア・ラングレイがかわいい。


アルスの巨獣

● 「アルスの巨獣」巨獣のいる世界。ファンタジー。食欲旺盛なクウミがおもしろかわいい。原作無しのオリジナルアニメーション。


大雪海のカイナ

● 「大雪海のカイナ」雪だらけの世界で、細々と暮らす人類。老人ばかりで、若者は男子一人のみ。そこへ、一人の女子が現れる。


氷属性男子とクールな同僚女子

● 「氷属性男子とクールな同僚女子」妖怪の子孫の話。だけど、限りなく人間モノ。妖怪の不思議さを前面に出すわけではなく、恋愛描写が中心。ヒヤヒヤする。雪女の末裔男子が、会社勤めで恋をして苦労する。


冰剣の魔術師が世界を統べる

● 「冰剣の魔術師が世界を統べる」剣と魔法の世界。世界レベルでとんでもなく強い若者が、平民として学校に入る。貴族からは嫌われて、決闘を挑まれる。最強なので結果は想像つくけど。


人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

● 「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」剣と魔法の世界。異世界なのに光る棒を振るアイドルのコンサートや、競馬ならぬ競竜が出てきて、ふざけ度合い高くて面白い!他人から裏切られてばかりの四人が集まる。


とんでもスキルで異世界放浪メシ

● 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」剣と魔法の世界。異世界なのに、日本のネットスーパーを使える。飯テロ最高峰。すぐ感化されて肉食べたくなります。腸詰食べる音のシャウエッセン感がたまらない!ネットスーパーのものを異世界で売って、金貨を貯めていく。


老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

● 「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」剣と魔法の世界。異世界現代日本を行き来できる。魔物と戦うわけではないみたい。おいしい商売で生き抜いていく。


異世界のんびり農家

● 「異世界のんびり農家」剣と魔法の世界。異世界に転生してきた。激しい戦いとかはないみたい。野菜を育てる知恵が身につきそう。


便利屋斎藤さん、異世界に行く

● 「便利屋斎藤さん、異世界に行く」剣と魔法の世界。日本から転生してきたけど、特に最強ではない。手先の器用さで乗り切る。パーティの仲間も、おいぼれ爺さんがいたり非常に面白い。短編がいくつもの抱き合わせ。それぞれちゃんと終わるので気楽に観られます。


解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

● 「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」剣と魔法の世界。魔族仲間から追い出されて、人間世界で生活する。マリーカかわいい。


ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

● 「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」剣と魔法の世界。と、それを覗き込んで解説する現実世界。実況解説の声がゲーム内に「神の声」として届いて面白い。


転生王女と天才令嬢の魔法革命

● 「転生王女と天才令嬢の魔法革命」剣と魔法の世界。自由すぎる王女と、完璧令嬢。


英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

● 「英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~」剣と魔法の世界。老英雄が可愛らしい女子に。そして最強。


最強陰陽師の異世界転生記

● 「最強陰陽師異世界転生記」剣と魔法の世界。魔法ではなく呪力。そして最強。


REVENGER

● 「REVENGER」長崎が舞台の時代劇。原作のないオリジナルアニメーション。


火狩りの王

● 「火狩りの王」和風の近代ファンタジー。暗く重い感じだけど、灯子とうこはかわいい。


もののがたり

● 「もののがたり」付喪神と関係する一族。岐兵馬くなとひょうまは、若さゆえ力づくで付喪神を倒してしまう。そんな兵馬が、成長していく。


最後の召喚師 -The Last Summoner-

● 「最後の召喚師 -The Last Summoner-」高校生男子が女神を覚醒させる。中国の作品に、日本語吹き替えがつきました。


The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

● 「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」洋風な世界と日本の兜風の鎧。現代の地球とは違う感じ。魔獣と戦う。ゲームが原作。


NieR:Automata Ver1.1a

● 「NieR:Automata Ver1.1a」西暦5000年くらいの未来。機械生命体とアンドロイド部隊の戦い。人気ゲームがアニメーションに。3話で放送止まってしまった。


HIGH CARD

● 「HIGH CARD」トランプを主軸にした異能バトル。


UniteUp!

● 「UniteUp!」銭湯の息子が歌い手になっていく。かっこいい男子がいっぱい。


テクノロイド OVERMIND

● 「テクノロイド OVERMIND」アンドロイドのアイドル。未来っぽいけど、アンドロイドたちはお金に苦労している。かっこいい男子がいっぱい。


FLAGLIA ~なつやすみの物語~

● 「FLAGLIA ~なつやすみの物語~」魔法使い男子。淡い色合い。


現代アートを基礎から学べるチャンネル TV版

● 「現代アートを基礎から学べるチャンネル TV版」学べます。短いアニメーション。


セブンボイスミュージアム 名画と7人の巨匠たち

● 「セブンボイスミュージアム 名画と7人の巨匠たち」大塚国際美術館が舞台。ちょっと動く紙芝居。短いアニメーション。


僕とロボコ

● 「僕とロボコ」破天荒なロボットメイド。大好きです!ハイテンションで面白い。短いアニメーション。


犬になったら好きな人に拾われた。

● 「犬になったら好きな人に拾われた。」題名の通り。通常のAパート程度の短いアニメーション。


齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

● 「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」弱いドラゴンと少女レーコ。眷属と言い張って思い込みで強い力を出すレーコが面白い。通常のAパート程度の短いアニメーション。日本のライトノベルが原作で、中国でアニメ化。日本語吹き替えがつきました。


Call Star -ボクは本当にダメな星?-

● 「Call Star -ボクは本当にダメな星?-」ちょっと変わった視点の短いアニメーション。中国の作品に、日本語吹き替えがつきました。


横長部長


虚構推理 Season2

● ここまでが、完全新世界作品。続いて、「いぬまとめ」には入らないけど、続編や既知作品などを列挙。


お兄ちゃんはおしまい!

興味深いが無視できる音楽

興味深いが無視できる音楽

● いぬのオリジナル曲のアルバム「興味深いが無視できる音楽 (Apple Music)」が発売・配信になりました。令和4年10月1日。

● 和風アンビエント。即興演奏のニッポンラーガです。

● 今まで自分が作ってきた音楽は、人が聴くのを意識しすぎて、わざとらしい感じがしました。
「ほらほら変わったアイデアだろ」
「どうだすごいだろ」
「さあ注目して聞け」
みたいな作為がありました

● 今回、生まれてはじめて背伸びせず、軽く聞くために作れた気がします
「人に聴かせなければ」なんていう憑き物が落ちた感じ
より自分向けに磨きをかけてます

1) クロスリズム
4分音符や16分音符と一緒に7連符や11連符などが同居しています
「旋律を追いかけるわけじゃないよ」という世界観で展開するという宣言、アルバムの出だしに最適です
2) 水族館で流れてそうな
クラブイベントの開始時刻前にライヒやイーノを流しました
「水族館で流れてそうな曲だね」と言われました
そうか、そういう音楽のくくり方があるのかと思い、曲名に使わせてもらいました
この曲、聞いていただいた方からも良いと評判です
自分でも気に入ってて、1時間でも2時間でも演奏続けていたかったバウ
3) べんきょうぎらいのあおちゃん
時計と同じテンポなので、チクタクいう時計がある部屋で聞くと、リズムが合うかもしれません
4) 暗渠あんきょ 谷端川やばたがわ
板橋から大塚、茗荷谷、後楽園のあたりを通り神田川まで伸びていた、かつての川
自分なりの「ラーガ」として、都節音階にそって即興演奏しました
ラーガの意味合いとか言葉の使い方違うかもしれないけど
5) ヴォドゥン
30年以上前、血気盛んな頃に作った音楽、無視できる系列曲の元祖
15/16拍子だけど、舞踊の公演に使われました
よく踊れますね
音圧とステレオ感を調整しました
6) 人気のおにぎり屋さんが移転して近くになった
いつもの都節ではなく、田舎節と言われる陽音階です
明清楽の演奏で慣れ親しんでいる音階です
7) アイリス2のプリセット音から
このアルバムは、iZotopeシンセサイザーiris2を中心にこしらえました
本当にありがたい楽器です
8) 素数を読み上げる九州そら
VOICEVOXの九州そらさんに淡々と読み上げてもらいました
いい声ですね
声の音量が低くて埋もれてる部分があったので、DOTEC-AUDIOのDeeTrimを活用しました

配信サイト

Apple MusicSpotifyAmazon MusicTikTokLINE MUSICYouTube MusicKKBOXDeezerなど

 

高音質ファイルを購入できる場所

バンドキャンプe-onkyo musicmoraBeatportなど

4年秋の新番組・いぬまとめ

後宮の烏

● 未知が36本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が36本だバウ。

● 作品数多い。

● ケモミミ多い。


アキバ冥途戦争

● 「アキバ冥途戦争」ケモミミ。メイド喫茶メイドさんの話なのに、暴力団の抗争のような世界観。ものすごく面白い。第1話の、銃と萌え曲の重なる演出は、歴史に残る名場面でした。


ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科-

● 「ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科-」死刑執行されたのに生きていた。執行前の記憶もなくしている。死刑制度の話だけでなく、危険生物や毒のウンチク話も楽しめます。ちょっと他にはない感じで面白い。


ONI ~ 神々山のおなり

● 「ONI ~ 神々山のおなり」和風、神や鬼の話。好き。


新米錬金術師の店舗経営

● 「新米錬金術師の店舗経営」剣と魔法の世界の、ほのぼの日常、と思いきや!第3話の、世界最高峰の超絶動きの素晴らしい戦闘アニメーションを見せつけられて呆然。基本、ゆるゆるなだけに。


4人はそれぞれウソをつく

● 「4人はそれぞれウソをつく」仲良し女子中学生4人。全員、宇宙人とか忍者とか、素性を隠している。うまく隠し通すのかハラハラする。


Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

● 「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」日曜大工女学生。日曜だけでないけど。のんびり手作りのせるふと、ハイテク志向のぷりんの対比が面白い。


ぼっち・ざ・ろっく!

● 「ぼっち・ざ・ろっく!」人間モノ。バンド女学生。今まで一人でギターを弾いてきた後藤ひとりの、挙動不審っぷりを楽しむ作品。


ロマンティック・キラー

● 「ロマンティック・キラー」恋愛をスルーしまくってきた女子高生のところに、魔法使いがやってきて乙女ゲーム的世界をリアルに持ってくる。元気があって良い。


夫婦以上、恋人未満。

● 「夫婦以上、恋人未満。」人間モノ。学業の一環として夫婦の生活を練習体験する。ありえないだろうけど、そんなツッコミ忘れて面白い。


後宮の烏

● 「後宮の烏」中華風世界。美しく特別な妃。王宮の敷地には住んでいるが、人と関わらず孤独に生活してきた。霊能的な力がある。滑稽な部分もある。


サイバーパンク:エッジランナーズ

● 「サイバーパンク:エッジランナーズ」いい感じのSF。ゲーム原作。かっこいい。男子が場数を踏んで成長していく。


エクセプション

● 「エクセプション」独特な絵柄のSF。人間を印刷して、オリジナル本体より高速移動して環境を作る。


チェンソーマン

● 「チェンソーマン」ダークヒーロー。悪魔がいる世界。


転生したら剣でした

● 「転生したら剣でした」剣と魔法の世界。ケモミミ。題名の通りの内容だけど、面白い。


勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

● 「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」剣と魔法の世界。ケモミミ。


不徳のギルド

● 「不徳のギルド」剣と魔法の世界。ケモミミ。美女ハーレム。えろてぃっく。


農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

● 「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」剣と魔法の世界。農業特化を目指したが、やたら強くなってお姫様とも仲良くなる。


陰の実力者になりたくて!

● 「陰の実力者になりたくて!」剣と魔法の世界。美女が集まり、魔人の教団と戦う。


悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

● 「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」剣と魔法の世界。乙女ゲームの中と同じだと気づく。


聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

● 「聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-」剣と魔法の世界。歴史のあるゲームが原作。


虫かぶり姫

● 「虫かぶり姫」欧州の王族の恋物語、に思えるけど、主人公は恋より本が好き。


うちの師匠はしっぽがない

● 「うちの師匠はしっぽがない」狸が人間に化けて落語を勉強する。人間形態の時は、人間形状の耳なので、今期のケモミミの仲間入りはできず。


忍の一時

● 「忍の一時」現代の忍者。なんの前情報もなくラブコメのつもりで見始め、第1話でびっくりした。その後のびっくりはないけど。


恋愛フロップス

● 「恋愛フロップス」人間モノ。美女に囲まれるハーレム。原作のないオリジナルアニメーション。


アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】

● 「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」暗くて重い感じ。地球ではない世界。疫病が蔓延している。中国のゲームが原作。


羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

● 「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」妖精。中国発の映画を分割放送。


ぷにるんず

● 「ぷにるんず」不思議な生物と少女。1話が、通常作品のAパート程度の、そこそこ短いアニメーション。


まめきちまめこニートの日常

● 「まめきちまめこニートの日常」ペットとニート。短いアニメーション。


ROLY POLY PEOPLES

● 「ROLY POLY PEOPLES」ダンゴムシの半擬人化。短いアニメーション。


ある朝、ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生

● 「ある朝、ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生」題名そのまま。短いアニメーション。気軽に観られます。


永久少年 Eternal Boys

● 「永久少年 Eternal Boys」会社員のおじさんが、いつの間にかアイドルをやることに。Aパート程度の短いアニメーション。


クールドジ男子

● 「クールドジ男子」人間モノ。失敗が多い美男子がいっぱい。美男子だから失敗も許され、愛される。


ブルーロック

● 「ブルーロック」単純なスポコンとは違う、生き残りゲームのようなサッカー。


女体化した僕を騎士様達がねらってます

● 「女体化した僕を騎士様達がねらってます」短いアニメーション。紙芝居とも違う、漫画を読み進める感じそのまま。


ボイスドラマスペシャル~SHIRANAMI 5 見参!!

● 「ボイスドラマスペシャル~SHIRANAMI 5 見参!!」こちらは本当に紙芝居。ボイスドラマに静止画がついた。


外見至上主義

● 「外見至上主義」未放映、後日追記。


横長部長


スター・トレック:ローワー・デッキ シーズン3

● ここまでが、完全新世界作品。続いて、「いぬまとめ」には入らないけど、続編や既知作品などを列挙。


アキバ冥途戦争

4年夏の新番組・いぬまとめ

リコリス・リコイル

● 未知が32本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が25本だバウ。

● 作品数控えめなのは、再放送枠が多いからかな。

● 個性的で特徴のあるのが多いバウ!


TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇

● 「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」そう、岡本太郎の作品を基にした特撮、タローマンである。昭和風味。ヒーローも怪獣も岡本太郎由来。岡本太郎のメッセージもたくさん受け取れます。ものすごく面白い!


5億年ボタン

● 「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」設定がスゴすぎて脳みそついていかない。押すと5億年一人で過ごすというボタン。5億年の描写が人知を超えてる。いろいろやってみる時期、何もやる気なくなる時期、科学的になる時期、宇宙を悟ってしまう時期。よくこんな話を思いつくものです。それでいて気軽に観られるのもヤバすぎる!


リコリス・リコイル

● 「リコリス・リコイル」犯罪を防ぐ秘密組織の少女たち。元気で奔放な千束ちさとと、お堅く合理的なたきな。たきなが少しずつデレてきて、それでいてデレ過ぎないのが良い。原作なしのオリジナルアニメーション。面白い。


ユーレイデコ

● 「ユーレイデコ」電脳化された島。絵柄も色彩も世界観も独特。とてもいい。原作なしのオリジナルアニメーション。


よふかしのうた

● 「よふかしのうた」吸血鬼。七草ななくさナズナさんが魅力的。下ネタは平気で言うのに、恋愛が絡むと生娘のようになってしまう。面白いー。7話で吸血鬼もガツンと増えました。エンディング曲も元気で印象的。


ちみも

● 「ちみも」地獄からの使者が人間界にやってきて、家賃を払って庭の物置に住み着く。ハートフル地獄コメディというジャンルを名乗っています。こっけいで楽しい。


プリマドール

● 「プリマドール」自律人形。歌も歌う。絵が綺麗で可愛い。


最近雇ったメイドが怪しい

● 「最近雇ったメイドが怪しい」屋敷に一人暮らしの少年。完璧メイドがやってくる。怪しいといってるけどバケモノの類ではなく、実は理解できてない恋心のこと。人間モノ。


Engage Kiss

● 「Engage Kiss」SFのようで悪魔的でもあるラブコメディ。


Extreme Hearts

● 「Extreme Hearts」近未来のスポーツと歌。横文字で、似たような字面の「Engage Kiss」と混同してしまう。放送日も同じだし。


シャインポスト

● 「シャインポスト」集客力のない女子アイドルグループが、敏腕マネージャーによって成長していく。


異世界おじさん

● 「異世界おじさん」異世界での物語ではなく、剣と魔法の世界から帰ってきたおじさんの、こっちの世界での話。異世界に行っていた17年間で世界は変わっていた。面白い。


咲う アルスノトリア すんっ!

● 「咲う アルスノトリア すんっ!」魔法学園都市。少女たちの日常。おっとりして、かいらしい。


金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~

● 「金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~」魔法学校の生徒と悪魔。性的魅力。


異世界迷宮でハーレムを

● 「異世界迷宮でハーレムを」剣と魔法の世界。想像より、エロ方面の展開が少なかった。


異世界薬局

● 「異世界薬局」薬学者が剣と魔法の世界へ転生。皆さんの役に立つ。


転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

● 「転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~」剣と魔法の世界。ブラック企業にいたけど召喚される。「転生」「賢者」「異世界「ライフ」「世界最強」…もう題名見ただけでは、既知作品なのか新規なのかわからなくなってきた。スライムたちがかわいい。


黒の召喚士

● 「黒の召喚士」剣と魔法の世界。転生してきた。冒険の途中で仲間の女子も増えてくる。


BASTARD!! -暗黒の破壊神-(2022)

● 「BASTARD!! -暗黒の破壊神-(2022)」未来だけど、一度文明が滅びて、中世の欧州のような剣と魔法の世界に。ダークファンタジー


ブッチギレ!(一番光れ!)

● 「ブッチギレ!(一番光れ!)」侍の時代。新選組幹部の替え玉。原作なしのオリジナルアニメーション。


継母の連れ子が元カノだった

● 「継母の連れ子が元カノだった」人間モノ。状況は題名の通り。


それでも歩は寄せてくる

● 「それでも歩は寄せてくる」人間モノ。高校の将棋部のラブコメディ。


組長娘と世話係

● 「組長娘と世話係」人間モノ。おヤクザ様の話。世話係のヤクザ青年の成長物語。


てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

● 「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」人間モノ。お笑い少女。


神クズ☆アイドル

● 「神クズ☆アイドル」無気力な男子アイドルに、やる気満々のカリスマアイドル女子の幽霊が取り憑く。幽霊出てくるのに、いぬ視点では人間モノに思えます。


惑星のさみだれ

● 「惑星のさみだれ」バトル。しゃべるトカゲ。


ハナビちゃんは遅れがち

● 「ハナビちゃんは遅れがち」パチンコ型スロットマシンの擬人化。勢いある。短いアニメーション。


夜は猫といっしょ

● 「夜は猫といっしょ」猫がやってきた。初めての猫。日常。短いアニメーション。


世界の終わりに柴犬と

● 「世界の終わりに柴犬と」柴犬とご主人の語り。紙芝居のような短いアニメーション。


ななし怪談

● 「ななし怪談」怪談。紙芝居のような短いアニメーション。少しは動く。


KJファイル

● 「KJファイル」怪獣を紹介する、紙芝居のような短いアニメーション。怪獣一体に歌一曲つく。デモ音源のような編曲かもしれないけど、味がある。毎回2曲作るなんて労力すごいです。


シュート! Goal to the Future

● 「シュート! Goal to the Future」サッカー。


横長部長


はたらく魔王さま!!

● ここまでが、完全新世界作品。続いて、「いぬまとめ」には入らないけど、続編や既知作品などを列挙。


リコリス・リコイル

4年春の新番組・いぬまとめ

であいもん

● 未知が38本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が29本だバウ。

● 相変わらず剣と魔法の世界多いけど、変化球が出始めて楽しいのもありますね!

● 僧侶枠は新作でも、既知扱いにしました。


其れ、則ちスケッチ。

● 「其れ、則ちスケッチ。」異色作。こんなの観たことない。無人島で遭難した少女二人。コントを記録し始める。内情的には、今は亡きお笑い芸人のネタをアニメーション化したということ。


阿波連さんははかれない

● 「阿波連さんははかれない」他人との距離をうまく取れない女子、阿波連さん。本当に、はかれない。小さくてかわいい。


SPY×FAMILY

● 「SPY×FAMILY」任務のため一時的に家族をでっち上げる。スパイと殺し屋と超能力者。人の心が読めてしまうアーニャが可愛いです。


社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。

● 「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」幼女の幽霊や化け猫に癒される話。幼女が一生懸命で癒されます。古い時代の幼女だけど、横書きに順応しているようです。


RPG不動産

● 「RPG不動産」平和な剣と魔法の世界。異世界でのお仕事の話。かいらしい。


このヒーラー、めんどくさい

● 「このヒーラー、めんどくさい」剣と魔法の世界。淡々とマイペースにボケるカーラが面白い。常に眉をひそめてるし。


ヒーラー・ガール

● 「ヒーラー・ガール」歌で治療する。歌でお腹がいっぱいになります。冗談企画で「このヒーラー、めんどくさい」とコラボレーションしたとか。


カッコウの許嫁

● 「カッコウの許嫁」出産の時、入れ替わってしまった男女の子供達。その二人が婚約して、親から見れば丸く収まるという話。そんなことあるかよーと思いつつ見てしまうけど、面白い。


可愛いだけじゃない式守さん

● 「可愛いだけじゃない式守さん」人間モノ。不幸体質の恋人を守る強い女性。不幸体質は恋人だけじゃなく、家族全体らしいので大変。かっこかわいい。


パリピ孔明

● 「パリピ孔明諸葛亮孔明が現代にやってきた。三国志好きから見たら、嫌悪感抱くほどチャラい題名だけど、中身は結構三国志を踏まえているじゃあないですか。「そんな作戦ありかよ」というのも三国志っぽい。歌う描写も丁寧です。


であいもん

● 「であいもん」人間モノ。京都の和菓子屋での物語。雪平一果ゆきひらいつかかわいい。


エスタブライフ グレイトエスケープ

● 「エスタブライフ グレイトエスケープ」未来の東京。人工知能が地域の往来を制限している。そんな状況での逃がし屋。設定面白い。題名、ソラで言えない。


トモダチゲーム

● 「トモダチゲーム」突然ゲームに強制参加させられるモノ。騙し騙され、心の駆け引き。全員疑わしく見えてくる。


サマータイムレンダ

● 「サマータイムレンダ」時間くりかえすモノ。不思議な存在の影とか、人物をコピーしてオリジナルを消すとか、不思議要素あり。


くノ一ツバキの胸の内

● 「くノ一ツバキの胸の内」女子の忍者。登場人物はほぼ女子。なにやら秘密みたいな抑えられた世界だけど、楽しい。


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

● 「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」ゲーム世界に転生。ダンジョン攻略とか言ってるから、剣と魔法の世界と思いきや、人工知能あり、パワードスーツあり、そして学園ありの、ありありありなんでもあり世界。学園でひっそり生活しようとしてたけど、どんどん頭角を出しちゃう。人とのやりとりが軽快で面白い。気軽に観られるし、良いアニメーションです。


骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

● 「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」剣と魔法の世界。最強状態で転生してきたけど、かっこいい鎧の中は骸骨。


魔法使い黎明期

● 「魔法使い黎明期」剣と魔法の世界。『ゼロから始める魔法の書』の世界の別物語。共通の登場人物もいる。


史上最強の大魔王、村人Aに転生する

● 「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」剣と魔法の世界。転生しても強い。


処刑少女の生きる道

● 「処刑少女の生きる道」剣と魔法の世界。転生してきた人の物語ではなく、してきた人を処理する物語。第1話とか転生した少年の視点で観てしまっていた。ミスリードの術中にはまる。


勇者、辞めます

● 「勇者、辞めます」剣と魔法の世界。魔族を討伐してきた勇者が、魔王軍の仲間になる。


BIRDIE WING -Golf Girls' Story-

● 「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」ゴルフ女子。打つとき、技の名前を叫ぶのが爽快でかっこいい。


恋は世界征服のあとで

● 「恋は世界征服のあとで」戦隊ヒーローと秘密結社女子の、立場を超えた恋愛。仲良くしていても、他人に見つかりそうになると戦ってたふりをして面白い。


コタローは1人暮らし

● 「コタローは1人暮らし」四歳児が一人暮らし。ありえない状況だけど、泣けるし、ほっこりする。


なならき~Seven Lucky Gods~

● 「なならき~Seven Lucky Gods~」妙に人間っぽい七福神。面白い。短いアニメーション。


おにぱん!

● 「おにぱん!」人間と鬼が共存。女子の鬼、かわいい。平日毎日細かく放送されるのを、一週集めて1パートの短いアニメーション。


ちいかわ

● 「ちいかわ」小さくてかわいい生物。主要三人の中で、はっきりしゃべるのは一人だけ。短いアニメーション。


トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ

● 「トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ」パトカーとロボが変形合体するかっこいい作品。まだ第1話だけど、今後他の車も登場しそう。短いアニメーション。


リズスタ -Top of Artists!-

● 「リズスタ -Top of Artists!-」ガールズ戦士シリーズの時間が半分になり、空いた枠で始まった新機軸。踊りがテーマ。特撮っぽい表現はあるけど、変身して戦ったりはしないのかな。


じゃんたま PONG☆

● 「じゃんたま PONG☆」麻雀ゲームからの短いアニメーション。麻雀アニメだということ忘れて観てることある。


キャップ革命 ボトルマンDX

● 「キャップ革命 ボトルマンDX」ペットボトルのキャップで遊べる玩具。アニメーション世界に展開。少年向けのため、主人公男子の髪は赤。通常のAパート程度の短いアニメーション。


インセクトランド

● 「インセクトランド」虫たちの生活。短いアニメーション。


ベイビーシャークのわくわくショー

● 「ベイビーシャークのわくわくショー」海の中。サメ達の生活。


ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

● 「ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~」田舎から出てきた女子高生涼海すずみひよりが、男子アイドルユニットのマネージャーになる。その男子たちは同級生。ひよりは体育会系で、努力と根性で青春を乗り切る。


群青のファンファーレ

● 「群青のファンファーレ」競馬学校。オリジナルアニメーション。いぬ嫁に「ウマ息子」呼ばわりされて、失礼だけど面白いし覚えやすいので、我が家では「ウマ息子」で通ってます。


ダンス・ダンス・ダンスール

● 「ダンス・ダンス・ダンスール」男子のバレエ。


アオアシ

● 「アオアシ」男子のサッカー。


ラブオールプレー

● 「ラブオールプレー」男子のバドミントン。


横長部長


まちカドまぞく 2丁目

● ここまでが、完全新世界作品。続いて、「いぬまとめ」には入らないけど、続編や既知作品などを列挙。


SPY×FAMILY

4年冬の新番組・いぬまとめ

明日ちゃんのセーラー服

● 未知が34本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が15本だバウ。

● 日曜夜に、かっこいい男子ばかりの作品が集中。火曜夜に、異世界が集中。

異世界関連の似通ったのが大渋滞じゃないですか。既知作品も含めると更に。


あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~

● 「あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~」漫画家の日常。不摂生な自堕落生活に共感します。毒舌を吐くのではなく、好きなものをススメてくれるのが良いんです!あまりの最高さに、リミックスもこしらえました。短いアニメーション。放送枠2分30秒のうち、主題歌が1分半。本編は1分。


空色ユーティリティ

● 「空色ユーティリティ」女子のゴルフ。とても丁寧で面白いけど、本編15分の1話だけ放送して終わってしまった。


スローループ

● 「スローループ」毛針釣りを中心に、飯テロだったり、再婚による新しい家族の話だったり面白い。高校生女子。可愛い。


怪人開発部の黒井津さん

● 「怪人開発部の黒井津さん」ヒーローにやられる怪人側からの視点。怪人側の組織も、運営が大変。怪人を生み出すのに、経費や制作の手間とか考えなければいけないとは。


明日ちゃんのセーラー服

● 「明日ちゃんのセーラー服」中学生女子。丁寧に描かれる。表情豊か。広い心になれます。


その着せ替え人形は恋をする

● 「その着せ替え人形ビスク・ドールは恋をする」雛人形好きの内向的男子高校生と、グイグイ来るコスプレギャル。


東京24区

● 「東京24区」3人の男子が、不思議な能力で活躍。オリジナルアニメーション。動きが爽快。暴力だけでなく、知恵も働かせて問題解決する。


ハコヅメ~交番女子の逆襲~

● 「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」女性警察官の日常。警察視点の内情を教えてもらえる。税金泥棒とかののしられて、警察も大変なんですね。


CUE!

● 「CUE!」女性声優の成長。登場人物が多い。16人かな。キャラクターを立たせるために、それぞれ目立つ極端な癖がある。


ドールズフロントライン

● 「ドールズフロントライン」第三次世界大戦後の自律人形。中国の同人ゲームが原作。


殺し愛

● 「殺し愛」賞金稼ぎの女性が、殺し屋の男に執着される。


佐々木と宮野

● 「佐々木と宮野」人間モノ。男子高校生同士の愛情。


異世界美少女受肉おじさんと

● 「異世界ファンタジー美少女受肉おじさんと」おじさん視点の剣と魔法の世界。女子に転生してしまった親友。好きにならないように努力する。


賢者の弟子を名乗る賢者

● 「賢者の弟子を名乗る賢者」おじさん視点の剣と魔法の世界。ゲームの中。かわいい女子が「わし、わし」言って面白い。


リアデイルの大地にて

● 「リアデイルの大地にて」剣と魔法の世界。ゲームの中。主人公の女子が落ち着いているからか、安心して観られる。宿屋の娘リットが可愛くて、毎回この娘をみて楽しめるのかと期待したけど、すぐ出なくなってしまった。エンディング映像にもなってるのに!


失格紋の最強賢者

● 「失格紋の最強賢者」剣と魔法の世界。最強だったのが数千年後に転生して最強に。


天才王子の赤字国家再生術

● 「天才王子の赤字国家再生術」剣と魔法の世界。さっさと失敗のような状態になって手を引きたいのに、どんどん上手くいって国を抜け出せない王子。戦術描写がハラハラした。


錆色のアーマ-黎明-

● 「錆色のアーマ-黎明-」戦国時代。南蛮人が活躍。


錆喰いビスコ

● 「錆喰いビスコ」未来。荒廃した世界。一風変わった世界観。


オリエント

● 「オリエント」鬼と戦う剣士。戦国時代風。


トライブナイン

● 「トライブナイン」野球と格闘技が融合した未来スポーツ。


フットサルボーイズ!!!!!

● 「フットサルボーイズ!!!!!」フットサル高校生。かっこいい男子がいっぱい。


幻想三國誌 天元霊心記

● 「幻想三國誌 天元霊心記」不思議な能力。三国志の人物も出てくる。台湾のゲームが原作。


時光代理人 -LINK CLICK-

● 「時光代理人 -LINK CLICK-」写真に関連する特殊能力を持っている男性二人。その二人のいちゃつきを楽しむ。中国のウェブアニメ


薔薇王の葬列

● 「薔薇王の葬列」洋風歴史劇。かっこいい男子がいっぱい。両性偶有も。


ニンジャラ

● 「ニンジャラ」爽やかで、明るくて、現代的な忍者。


オンエアできない!

● 「オンエアできない!」テレビ局の裏側。短いアニメーション。


BABY-HAMITANG

● 「BABY-HAMITANG」SDGs(持続可能な開発目標)を題材にした短いアニメーション。大事なこと、いろいろ言ってくれる。


王子の本命は悪役令嬢

● 「王子の本命は悪役令嬢」題名にそそられたけど僧侶枠でした。短いアニメーション。


イロドリミドリ

● 「イロドリミドリ」女子高生のバンド。短いアニメーション。


ぷちセカ

● 「ぷちセカ」小さく描かれた女子たち。初音ミクが関連しているプロジェクト。短いアニメーション。


かなしきデブ猫ちゃん

● 「かなしきデブ猫ちゃん」猫の旅。短いアニメーション。


お昼のショッカーさん

● 「お昼のショッカーさん」仮面ライダー関連の短いアニメーション。


リーマンズクラブ

● 「リーマンズクラブ」バドミントン男子。


横長部長


からかい上手の高木さん3

● ここまでが、完全新世界作品。続いて、「いぬまとめ」には入らないけど、続編や既知作品などを列挙。


あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~